緑茶のさんぽ道🍃

⑬11月のお茶の日(クリックで本文へ)

11月1日は静岡市「お茶の日」
11月1日は静岡市「お茶の日」

11月1日は「静岡茶の祖」と言われている聖一国師(しょういちこくし)の生誕の日です。

静岡茶は聖一国師(しょういちこくし)が中国(宋)からお茶の種を持ち帰って、静岡市葵区の足久保地区に播いたことが始まりであると伝えられています。

静岡市では、5月の新茶の時期だけでなく「一年を通してお茶に親しんで欲しい」との願いも込めて、11月1日を静岡市「お茶の日」と定めて、お茶が持つ様々な魅力を発信しています。 

 

静岡市ホームページ ~11月1日は静岡市「お茶の日」

https://www.city.shizuoka.lg.jp/000_004311.html

 

チラシ

https://www.city.shizuoka.lg.jp/000700291.pdf

 

 朝晩少し肌寒くなってきました。遠い昔に思いを馳せながら暖かいお茶(静岡茶)を美味しく飲んで、これからも健康で豊かな時間を過ごしていきましょう。

1